本当の自分に繋がって正直に自由に生きる
【自分軸アカデミア講座】
『こんなことで悩んでいませんか?』
−
頑張ってきたのに思うような結果が出ていない
−
好きな人と結婚して子供も出来て幸せなはずなのになぜか満たされない
−
自分に合っている仕事かわからなくなった
−
自分の気持ちがわからない、やりたいことが見つからない
−
自分の本当のチカラを知りたいけど、どうしたらいいかわからない
−
何物にもとらわれずに自由に生きていきたい
−
今まで興味があったコトや人に急に関心がなくなった
−
いつも周りに振り回されてムダにエネルギーを使っている気がする
−
スピリチュアルの沼にハマって、余計な知識だけ増えて現実は何も変わっていない
もし、こんな悩みが当てはまったら、それはきっと他人軸で生きてきたサイン。
親や先生、友達やマスコミに影響されて、本当の自分の価値や、やりたいことがわからなくなっているのかもしれません。

私が本当にやりたいことってなんだろう?
私はこれからどうしたいんだろう?
私の本当の気持ちってどんな感じなんだろう?
でも、毎日の忙しい日々に追われてその気持ちにフタをして、自分の本当の気持ちに気づかないフリをして何年も何年も見過ごしてきていませんか。
【 私もそうでした 】
私もほんの10年程前まで他人軸ベタベタの引きこもりの主婦でした。
すべてのことを周りのせいにして、何も行動出来ないのに情報というインプットばかり増やしてアウトプットの便秘になり、未来への不安はいっぱいで、常に何かに急きたてられているようにイライラしてグチや不満ばかりの毎日。
「行動したいけど、アウトプットしたいけど、そんなことしたら周りになんて言われるか不安」
「今までやってきたこととツジツマが合わなくなっちゃう、大学も出て会計士の資格もあるのにこの年で今更ヘンなことできない」
「今まで通り“ステキな奥さん”っていう仮面を付け続けていればフツウに楽に暮らせるし、本当の気持ちなんてメンドくさいことを考えなくて済む」
「とにかく、もう傷つきたくなんてない」
という、ガッチガチのクズプライドの檻の中で1ミリも動けなくなっていました。
そんな日々を何年も続けた結果、突然左足が痛くなり歩けなくなってしまいます。
それが坐骨神経痛(ザコツシンケイツウ)です。
この病気から私の人生は180度変わっていきます。病気という一見トラブルなことをキッカケに、今までとは全くちがう価値観にフォーカスしていくようになりました。
もう本当の自分の気持ちを隠して生きるのはおしまいにしよう、って。

そう、自分軸で生きることを決めたのです。
その途端、ドンドン変化が始まりました。
今までの停滞がウソのように、いきなり45才で無職でリコンして、48才で全くの無名から独学でYouTubeを始め、3ヶ月で登録者1万人、1年で10万人という信じられないことが起こり始めました。
その過程では、色々なことがありました。
・
ずっと行きたかった台湾に1人旅したり
・
機械系が苦手でずっと先延ばしにしていた携帯を新しくしたり
・
昔の友達に勇気を出して自分から連絡したり
・
20年ぶりにボイストレーニングを開始したり
・
今までだったらあり得なかった、好みとはちがうお店に行ってみたり。
そして、
・
ブラックなバイトをして体と心をすり減らしたり
・
一人暮らしで寂しくてワンワン泣きまくったり
・
だまされて自分の甘さを痛感して情けなくなったり
・
この年で何もわかっていなかった自分にウンザリして落ち込んだり
・
思い通りにいかないことばかりでまた引きこもりかけたり
・
なんのためにリコンしたんだろう、と後悔したことも。
引きこもって主婦をしていた時とは、全くちがった世界の中で試行錯誤の連続。
それでも、無我夢中でカッコワルくても、必死で生き続けました。
そしてタロットに出会い、YouTubeを始め3ヶ月で登録者1万人、1年で10万人、KADOKAWAから本も出版し、予約だけでAmazonで総合1位、アパートを解約して50歳で1人で世界1周、収入も1億を超える、という信じられないことが起こります。
そんな信じられない沢山の経験の中で私は次第にある法則を育てていきました。
それが「自分軸の構築」です。
周りの人の評価や意見に左右されるのではなく、自分の内側と繋がっていくこと。
それが自分軸。本当の自分自身との信頼関係をコツコツ作り上げていくこと。
その秘訣をまとめて特別なカリキュラムにしたのがこの『自分軸アカデミア』です。
同じように他人軸の中で停滞して、本当の自分の気持ちがわからなくなっている
全ての人のために、と思って1年ほどかけて構想してきました。
ただ、残念ながら、自分軸を育てるのは、すぐに簡単にできるものではありません。
早く、楽に、一発逆転的な裏技を求めている人はこの講座は向いていません。
いえ、講座だけではなく、インスタやスレッズ、そして、これから私が発信していくものはすべて、楽に早く有名になったり稼げたりする裏技などは、一切出てきませんし、教えられません。
自分軸は、楽しみながらですが、一生コツ コツ続けていく仕事だと思って下さい。
とてもクリエイティブな仕事です。
『自分が気持ちが良くなる世界』を自分自身でプロデュースする仕事。
こんなに重要で、こんなにワクワクする仕事は他にありません。
そして、そのためには「継続性」が大切。
どんなにワクワクしたとしても続かなければ形にならない。持続可能であること、ウソもガマンもなく、自己犠牲は1ミリもなく、鼻歌をフンフン歌うような自然な感覚でムリなく続けられること。サスティナブルでオーガニックな感情でいつもいられる世界。
そんなステキな世界を「誰かが」作ってくれるのを待っているんじゃなくて、『自分自身で』作り出していくこと。だって、自分にピッタリなことなんて自分しかわからないから。
黙って待っていたら、いつか白馬の王子様が来てくれるかも。
頑張ってさえいれば、いつか誰かが私を見つけてくれるかも。
そんな「いつか」は、永遠に来ません。
待っているだけでは何も起こりません。
自分の理想の世界は、自分で作っていくものです。
早い人でも本気で始めてから3年はかかるでしょう。
私もリコンしてからYouTubeを始めるまで3年ほどかかっています。
今でも、自分軸のほんの入り口に立っているに過ぎません。
だからこそ、その基礎となる自分軸の構築方法がとても重要になってくるんです。
この基礎がまちがっていれば、どんどんズレて行き、余計に時間がかかることになります。
その基礎の根幹となる意識が
『自分の気持ちに正直になること。自分の身体の声を聞いていくこと。外側ではなく、自分の内側とまず信頼関係を構築すること。自分を裏切らないこと、自分にもうウソをつかないこと』
です。それが自分軸という大きな安心感。
自分自身との信頼関係。
それをこの自分軸講座の中で存分に皆さんに伝えて行きます。
この変化の激しい、新しい激動の時代に役に立つのは、収入でも、大きな家でも、ブランド物でも、学歴でもコネでも有名企業でもありません。
『本当の自分と繋がっている』という自信、その自分軸の強さ、感性の豊かさだけです。
それは、あなたの完全オリジナル。タカラモノです。
誰にも盗まれたりしませんし、
今まで何をしても心が満たされなかった人も少しずつ心が穏やかになっていくはずです。
そして、自由。
真実のみしか、本当の意味で私たちを自由には出来ません。
自分自身との信頼の材料は真実だけです。
ムリなポジティブやキレイゴト、ガマンや遠慮では信頼関係は一切構築できません。
本当に正直な気持ちだけがあなたを真の意味で心から解放してくれるでしょう。
どうして今までこんなに生きづらかったのか、
何をやってもうまく行かなかったのか、
誰も教えてくれなかった、その本当の理由がこの自分軸アカデミアで明らかになっていくでしょう。
他人軸のウソの仮面をつけて生きている限り、周りと比べないと自分の立ち位置がわからないようでは、一見どんなに条件が良さそうな話でも、一瞬ワクワクしても、心の底から自由にはなれません。満たされません。どんなにお金があっても、です。
永遠にギャンブルをしているようなモノだからです。自分軸でないモノは全て外側基準のニセモノです。
私たちの心や身体は人間の常識に沿って動いているのではなく、自然の法則の元で動いているからです。自然がNOと言ったものには、ウソは通用しません。
反対に、自然が望むような生き方をすると、ビックリするくらい急に流れが良くなっていきます。
『自然が望むような生き方』とは何か?
それは、あなた自身がこの世界を楽しむことです。1ミリのガマンや他人の猿マネや自己犠牲もナシに、本音で自由に正直に生きること。それが、地球があなたに望んでいることです。自分の身体に合った生き方をすること。心の声を無視しないこと。自分自身にウソをつかないこと。周りは騙せても、自分自身は騙せません。身体は全てを記録しています。
だから、自分の気持ちに正直になること。
それが、あなたが1番自由になることへの近道です。
【自分軸】 = 「自分が大切だと思う世界観」で生きる
・世界観に失敗、成功はない、
・世界観の中のことは、全て楽しい
・やり方は何でもいい
・今すぐ楽しくなれる
・やってる最中に繋がりが増える、
・次にやりたい事が自然と見えてくる
『他人軸』 = 他人が良いと言う「コト」をとりあえずやる。
・成功しないとダメ。失敗はダメ。
・結果が全て、やってる途中は楽しくない
・どうしてやっているか自分でもわからない
・ 100かゼロ
・成功してもそんなに楽しくない
・また次のことをゼロから探さないといけない
【 未来の話 】
きっと、今まで本当の安心感を感じたことがない人も多いでしょう。
何年経っても、結婚したとしても
世界中どこを探しても居場所が見つからない、って
感じていませんか?
それは、他人軸のままでは、どこに行こうと何をしようと、誰といようと本物の安心感は永遠に感じられないからです。
どうしてでしょうか?
それは、他人軸で生きていると言うことは、本来1番大切なはずの
・
「自分は何を感じているのか」
・
「自分はどんな気持ちになりたいのか」
と言うことよりも
・
『周りの人にどう思われるだろう?』
・
『私はここにいていいのかな?』
・
『どうやったら認めてもらえるか』
・
『褒められるかな、傷つかないかな』と言う
外側のことばかりを優先しているからです。
これでは、安心できる訳がありません。
安心するためには、自分の感情を認めていく「毎日」にする必要があります。今日は認めてもらったけど、明日はどうかわからない、では全く安心できません。
周りの人の評価や反応なんて、気分で常にドンドン変わっていくからです。無責任に。
外側のそんな不安定なものに自分の評価の基盤を置いて寄り掛かろうとしていたら、グラグラして不安になるのは当たり前です。
だから他人軸でいるといつも不安で安心できないんです。
他人の顔色ばかりを見る人生では自由にはなれません。